注文の受付処理

管理画面へ

カタログ画面(カタログリストではない)に管理画面のメニューが表示されます。

ここから、管理画面に移ります。管理画面に入れるのは、ショップの組織に属する人だけです。

管理画面

管理画面の注文管理に移ります。

注文管理

注文を検索する画面になります。通常はメールで届くお知らせに、注文IDが書かれていますので、それを設定して検索します。

注文のリストが表示されますので、注文を選びます。

ここに注文の明細が出ます。

ここから、図面の印刷や、明細をcsvでダウンロードできます。

入金の確認と受注の確定と納期回答

ここで、ポイントとなるのは、注文の状況です。

最初は未確定で、QCDが決まり、入金を確定したら、注文の確定に変更します。
と、同時に、顧客に回答をめーるします。

次に、出荷日を設定します。

完成したら、出荷し、受注状況を出荷完了にします。